一ヶ月ぶりに戻って参りました(反省)。
音信不通のお詫びを兼て、まずは近況報告です。

・スロット堅調!! 月間収支がプラスに反転!
12月は北斗設定6(2時間しか打ってませんが...)を皮切りに
マン倶楽、鬼浜、ヒデキ、夢夢、南国などでコツコツと稼ぎました!
中でも大きかったのは、稼動日11日に対して、負日が3日(一日当りの最大負け金額:-20K)で済んだこと。(番長は波が荒過ぎてリーマンには向きません)
某イラストレータ兼はんこや店長のアドバイスを受けて上野で勝負してないことが一番功を奏しているかもしれません。

そして、今月は、といえば...
先日、秋葉某店で萌スロ「リオデカ」にて8000枚ゲトしました。
イベント日に朝一お座り一発で設定6をゲトして6500回ブン回しモード!!
BB38、RB24(BB確率1/171:合成確率1/104:RC43回:最大ハマリ478回転)
という自己記録を樹立。 

帰りに風邪をもらってしまい、翌日から39度の高熱に見舞われて一週間寝込んでしまったことは秘密です。(後の診断でインフルエンザの仕業と発覚)

続きまして株ですが... ... ... ...
上記リオのプラス分を投入直後に例のホリエモン事件が発生してしまいました。
もはや説明の必要もないLDショック...私は、LDも信用取引もやってませんが、

IT関連銘柄(SB系列)ですから〜 by 陽区 波田

爆下げ中です(泣)

ちなみにこの後2つの懸案事項が待ち受けております。
1.LD株の監理ポスト入りが確定したら...
LDの信用価値がなくなり、LD株を担保に信用取引していた投資家は証券会社から追加保証金を迫られ、余儀なく市場から撤退させられる程の負債を被るでしょう。
2.LD株の相場価格が決まったら...(寄り付くといいます)
最期のLD株の現金化機会とデイトレーダのマネーゲームによる想像もつかないほどの膨大な数の取引が行なわれて東証がパンクすることでしょう。現在の歩みから推測するとLD株が寄り付くのは火曜か水曜頃かと思います。
ゆえに月曜はLD以外の株を現金化する動きで株安に更に拍車がかかると見ております。

そして、一番重要なこと、それは...

冷静さを保つこと
だと思います。

将来の自分の資産を減らさないために、今できることを考えるべきです。

騒ぎに乗じてLD以外の株を一旦現金化し、安くなったところでもう一度その株あるいは別の株を買い直せば、一気に資産を増やすことが可能ですが...
万一、取引中に東証が売買停止してしまった場合、同じ安値で買い戻すことは困難となってしまいます。

株価こそ非常に安くなっていますが、LD以外の

業績が低迷している訳ではありません。

信用取引されている方は売るしか選択肢がありませんが、現物保持ですぐに現金を必要としない方ならば、投売りしないことが一番懸命な選択肢です。

戌は笑うといいますが今年の終わりはどうなってることでしょう?

My port:1月20日(金)現在 確定利益:+60000
★★SBI(8473) 66700(-5300)
76800×2株(含み益:-20200
→完全にLDショックの煽りを食らっております。
でも、災い転じて福となす。
少し時間がかかるとは思いますが、きっと反発することでしょう。
動かざること山の如しの精神でアホールドします。(塩漬化?)

☆☆シーズクリエイト(8921) 105000(+8700)
84300×1株(含み益:+20700
→LDショック中に手に入れた奇跡の不動産流動化関連銘柄。
今後の主力銘柄になることはほぼ確定ですね。

コメント